★ 1-on-1 Online Japanese Lesson ★

#18 挙句の果てに

Learn Japanese @Satominchi → Anchor ・ Spotify ・ Apple
This is a Japanese podcast for intermediate and above learners.

こんにちは、みなさん。さとみんちポッドキャストへようこそ
今日は第18回目だいじゅうはちかいめ放送ほうそうです。はじまるよっ。

あらためまして、こんにちは。さとみです。
みなさん、お元気ですか。私は元気です!

今日は「挙句あげくてに」についてお話ししようと思います。「挙句あげくてに」は面白おもしろ表現ひょうげんですよね。漢字はちょっと想像そうぞうにくいですが、手をげるの「げる」とか選挙せんきょ(election)の「きょ」の漢字に、俳句はいく(Japanese poetry)の「」と書いて、「挙句あげく」。そして「て」は、”end”という意味いみの「て」あとは、果物くだもの最初さいしょの字(「果」)ですね。と書いて、「挙句あげくてに」です。

むかし日本で流行はやっていたのようなものがあって、その最後さいごのフレーズ、日本語で「」と言いますが、この最後さいごのことを「」と言います。なので、「挙句あげくてに」は“at the end of the last phrase”、つまり“after everything”となりました。ちなみにこの最後さいごの「あげく」の漢字は、料理りょうりの「げる」(to fry)フライドポテトとかのね。その漢字が使われます

で、この「挙句あげくてに」(after everything)はいい結果けっかには使えなくて、「悪いことがあったあとで、さらに悪いことがあった」という時だけに使うことができます。例えば、「この前親戚しんせきに会ったんだけど、もう30歳になるのか。好きな人はいるか?彼氏かれしはできたか?って聞かれて挙句あげくてに、いい男紹介しょうかいしてやろうか。って言われちゃったよ。」とか。「作文さくぶん宿題しゅくだいわすれたせいで、先生におこられて挙句あげくてには、その作文さくぶん提出ていしゅつした後、みんなの前で読まされたんだよ。」とか。使いやすそうでしょ?

もう気づいている人もいると思いますが、JLPT N2レベルでなら文法ぶんぽうに「た+あげく」というパータンがありますが、これも同じ意味いみ使われます。ただ、「~たあげく」はいいことにも使われますので、例えば「卒業そつぎょうしてから、どうするか散々さんざんなやんだあげく、留学りゅうがくすることにした。」「チケットを買うために3時間ならんだあげく、やっと買えた。」と言うことができます。それでも、悪いことに使われることのほうが多いので、おぼえるときは、「悪いことがあったのに、さらに悪いことがあった」とおぼえるのがいいと思います。

彼女と3日間喧嘩けんかした。そしてわかれた。「彼女と3日間喧嘩けんかした。挙句あげくてに、わかれてしまった。」もしくは「彼女と3日間喧嘩けんかしたあげく、わかれてしまった。」意味的いみてきね、使う状況じょうきょうがないほうがいい表現ひょうげんではありますが、ぜひステップアップのためにおぼえて、使ってみてください。

ということで、今日は「挙句あげくてに」のおはなしでした。わからないところがあったら、ウェブサイトのtranscriptionをチェックしてみてください。「挙句あげくてに」が使える経験けいけんをしたことがあるという人は、ぜひブログもしくはYouTubeに書いてシェアしてください。
では、また次のエピソードでお会いしましょう。
またね。ばいばい!

文法チェック

N4【Vちゃう/じゃう】(カジュアル)=Vてしまう
 例:せっかく2日かけて宿題をしたのに、宿題のノートを家に忘れちゃった。
N3【Vた/Nの+せいで】=”Because of ~(in a bad way).”
 例:親戚の彼氏に対する悪い態度のせいで、彼氏と喧嘩してしまった。