★ 1-on-1 Online Japanese Lesson ★

#75 奥の手を出す

Learn Japanese @Satominchi → Anchor ・ Spotify ・ Apple
This is a Japanese podcast for intermediate and above learners.

こんにちは、みなさん。さとみんちポッドキャストへようこそ。
今日はだい75回目かいめ放送ほうそうです。はじまるよっ。

あらためまして、こんにちは。さとみです。
みなさん、お元気ですか。私は今日も元気です。

が!最近私が住むノースカロライナは、ものすんごくあつくて!最高さいこう気温きおんはいつも30えるようになって、もうあつすぎて何もやるないんですよ。エピソードの冒頭ぼうそうからそんなこと言ってちゃダメなんだけどね。(笑)あの~、さむければふくればいいんだけど、あつくてもぐのには限界げんかいがあるでしょう?「エアコンがあれば大丈夫だ」って言う人もいると思いますが、じつ私んではエアコンを使ってなくて。うん。(笑)「え」って思うでしょう~?でも使ってないのよ~。

アパートにはアメリカでよくある建物たてもの全体ぜんたいについてるエアコンがあるんだけど、毎日家にいるから電気代でんきだいが高くなっちゃうのと、あとは空気くうき乾燥かんそうちゃうことから、使わずにごしてるんです。頑張がんばってえてます。うん(笑)そのわりに、シーリングファンと扇風機せんぷうきを使っているんですが!エアコンにはかなわないよね。仕方しかたがないんだけど。うん。どうしても暑かったら、最近「おくだ!」と思って、こおりがりがりかじってます。(笑)身体からだやしすぎるのもよくないと思うんだけど、暑すぎて熱中症ねっちゅうしょうとかになるのもいやだからね。

あの避暑地ひしょちに行くのもいいアイディアですよね。避暑地ひしょちっていうのは、暑いのをけるために行く場所のことで、例えば山の中にあるキャンプじょうとか、海やプールがあるリゾート地とか。行けたらいいよね~。

みなさんはどうしていますか。国や地域ちいきによっては、エアコンは必需品ひつじゅひんだっていうところとか、暑ければ海にはいればいいっていうところとか、ぎゃくすずしいから扇風機せんぷうきらないっていうところとかあると思いますが、暑さ対策たいさくがありますか。北半球きたはんきゅうではね、これから益々ますます暑くなると思いますので、水分すいぶん補給ほきゅうはちゃんとするようにしてくださいね。

ちなみに、「おく」もしくは「おくす」というのは、とっておいた最後さいご手段しゅだんのこと、そしてそれをすことです。「奥にある手」を「出す」わけだから、イメージしやすいですよね。例えば、ポケモンゲームで強いてきたって手持てものポケモンがやられつづけている時に、「こうなったら、奥の手しかない!」って言って、一番レベルが高いピカチューを出すとかね。同じ意味で、「ふだす」とも言います。ぜひ覚えて使ってみてくださいね。

ということで、今日は「あつすぎて…おくす!」のおはなしでした。わからないところがあったら、ウェブサイトのtranscriptionをチェックしてみてください。
では、また次のエピソードでお会いしましょう。
またね。ばいばい!

文法チェック

N3【~ずに】=~ないで
 例:嫌なことがあったら、一人で耐えずに家族や友達に相談してね。
N3【Nによっては】=It’s used to pinpoint one outcome from a range of possible outcomes.
 例:今回の結果によっては、奥の手を出さないといけなくなるかもしれない。

2 Comments

最近台湾も暑いですね、朝8時ごろも30度、 暑すぎます。 平日一人で家でいつも扇風機を使っています、 一人でエアコンをつけたらもったいないと思います。私も頑張って耐えてます。

こんにちは、
台湾も暑いでしょうね。…って、朝8時に30度ですか!?それは暑いですね。
一人でエアコンをつけるのは、やっぱりもったいない気がしてしまいますよね。でも、本当に暑かったらつけましょうね。熱中症になってしまいますから。

Leave a comment