★ 1-on-1 Online Japanese Lesson ★

#78 場数を踏む

Learn Japanese @Satominchi → Anchor ・ Spotify ・ Apple
This is a Japanese podcast for intermediate and above learners.

こんにちは、みなさん。さとみんちポッドキャストへようこそ。
今日はだい78回目かいめ放送ほうそうです。はじまるよっ。

あらためまして、こんにちは。さとみです。
みなさん、お元気ですか。私は今日も元気です。
今日はね~、前回のエピソードで話した親知おやしらず抜歯ばっしの前にあったことを話そうと思います。

実は、初めて私の生徒せいとに会いました!というのも、知らない人のために言うと、私はオンラインで日本語を教えているので、生徒はアメリカや日本在住ざいじゅうの人をふく世界中せかいじゅうにいます。幸運こううんながら、ほとんどの生徒はもう1年以上、長い生徒だと4年近くレッスンをつづけてくれているので、生徒と先生といっても、友達と言えるほどしたしくなった人もいるんですが、生徒に直接ちょくせつ会ったことは一度もなかったんです。まあ、はなれているので仕方しかたがないですよね。で、今回はある一人の生徒が、旅行りょこうに行く途中とちゅうノースカロライナしゅうらないといけないということで、一緒に飲みに行ったんです!

結果けっかからいうと、とてもたのしくて。あの、彼とはもう3年くらいレッスンをしているので、まった緊張きんちょうしなかった言えばうそになりますが、まあ緊張きんちょうすることもなく、楽しい時間をごさせてもらいました。

で、終始しゅうし日本語で話していたんですが、オンラインレッスンと対面たいめんレッスンのちがいをかんじて、両方りょうほういいてんもあれば悪い点あるので、どっちのほうがいいとは言えませんが、場数ばかずむことは大切だなと思いました。「場数ばかずむ」というのは、「場所ばしょ」の「」のかずわけだから、「経験けいけん」とか、「多くの経験けいけんとおしてれる」という意味があります。

対面たいめんレッスンをすれば、やっぱり話す相手あいてが目の前にいるので、ジェスチャーとか雰囲気ふんいきとかがつたわりやすいし、まわりに使える物がたくさんあるので楽しいと思いますが、かといって、直接ちょくせつ会えば格段かくだん言語げんごのレベルががるかといったら、べつにそういうわけではないので、普段ふだん学習がくしゅうするならオンラインレッスンのほうが便利べんりかなとも思うし。それに、オンラインレッスンは電話と同じ感覚かんかくなので、どちらかが話し続けないといけませんよね。でも対面たいめんレッスンでは、まわりの状況じょうきょうとかによっては沈黙ちんもくとかもありう・えので、オンラインレッスンのほうが「あ、話さないと!」っていうプレッシャーはありますよね。

まあとにかく、言語げんご学習がくしゅうというのには終わりはありませんから、一生いっしょうをかけて勉強するものですから、日本語が上手になりたかったら、場数を踏んでほしいなと思いました。はい。

ということで、今日は「上手くなるために場数ばかずもう!」のおはなしでした。わからないところがあったら、ウェブサイトのtranscriptionをチェックしてみてください。
では、また次のエピソードでお会いしましょう。
またね。ばいばい!

文法チェック

N2【~も(条件形)…も】=「~も~も」「~という点もあるし~という点もある」。いいことと悪いことを一緒に使わない。
 例:世界には、家族みんなで生活している人もいれば、離れて生活している人もいる。
N3【Nによっては】=It’s used to pinpoint one outcome from a range of possible outcomes.
 例:ジェスチャーによっては、他の地域に行くと正反対の意味になってしまうこともある。
N2【Vます+得る】=「~できる・可能性がある」「~できない・可能性がない」。 能力的には使わない。
 例:今は苦い経験でも、時が経てば「いい経験」になり得る。

2 Comments

言語学習というのには終わりはありません、 私もそう思います。 日本語が上手になりますかなりませんか 全然わかりません。 毎日コツコツ勉強しています、 いつか日本語を上手に欲しいです。

こんにちは、
そうですね。私も本当にそう思います。
毎日コツコツ勉強した人だけ、ペラペラになれるんだと思います。
頑張りましょうね!

Leave a comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *